2013年2月19日火曜日

docomo SH-06Dのroot奪取

電池の持ちを改善するためにドコモのアプリをことごとく削除

ドコモの「SH-06D」を入手したものの、rootに関する情報がほとんどない。まあ、とにかくやってみようということでチャレンジしてたらroot奪取できました。「Superuser」のアイコンがroot奪取の証としてSH-06Dに出てくれると何か安心します。と思うのは私だけかな。
個人的な目的として電池の持ちの改善とGoogle Voiceを使うためにroot奪取が必須だったので、本当はソニーのXperia Zを買うつもりだったのですが、Galaxy Tabの2年契約が切れるタイミングと合わず、価格的に有利なSH-06Dを選択。

































ビルド番号 02.00.02
アンドロイドバージョン4.0.4
ベースバンドバージョン 1.00
カーネルバージョン 3.0.21


SH-01Dのroot奪取ツールをベースにちょっと手を加えて「root化.bat」をリメイクすれば案外簡単です。









端末は初期化し、OSを4.0.4にアップ。Wifiを切り、画面ロックをオフに、スリープさせない設定にする。 USBデバックモードにチェックを入れて、PCにUSB接続。SH-01Dのroot奪取ツールをベースにした「root化.bat」をクリックすればOK。
 SH-01Dのroot奪取ツールはそのままでは使えないし、バグるので必ず中身をSH-06D用に書き換えること。書き換えないとroot奪取できないし、端末がオブジェになってしまう危険性ありです。

で、今回、root奪取ファイルをアップします。くれぐれも自己責任でお願いします。

SH-06D root.zip
https://docs.google.com/folder/d/0B3Ag9X3tGURuVjUyb0xrU2tPQm8/edit?usp=sharing

リンクを開くと以下のような画面になります。「sh06d_root.zip」 をクリック。
 この画面の「sh06d_root.zip」のファイル名の真下にある「ファイル」をクリック。「ダウンロード」を選択すると「sh06d_root.zip」がダウンロードされるので、解凍してroot作業に使うだけ。

「root化.bat」をクリックすると以下のような画面が出るので、後は指示に従ってください。



root化前に、先々、SIMフリーにする予定があるならroot奪取前にドコモで作業してもらう必要があります。root奪取後は受け付けてくれません。
root奪取後は、「Titanium Backup」アプリでバックアップを取っておいたほうがイザというとき元に戻せるのでおすすめです。

ドコモのアプリを削除しまくった結果、電池がかなり持つようになりました。今はテザリングのドコモ強制固定をどうにか変更できないか格闘中。

 

22 件のコメント:

  1. adbコマンドではsuになれるのですが、Titaniumなどが動きません。何度やっても/dataや/systemがread-onlyのまま変更できず、「mount:Operation not permitted」となってしまいます。本体の初期化もしてみましたが変わらずです。何でなんでしょうねぇ?

    返信削除
  2. 情報が断片的なので、想像込みで返答します。suになれているということなので、もう一度superuser,busyboxを入れ直してみてはいかがでしょうか? もしくは、root奪取の作業を最初からやり直して、その上でsuperuser,busyboxを入れ直してみる。superuserのアイコンをタップするとどういう画面が表示されますか? もう少し詳しく情報をもらえると解決できると思います。

    返信削除
  3. Takehiko Miyagawaさんと同じ症状です。
    ツール使用でsuperuserインストされ、確認のためコマンドプロンプトでsuすると#です。
    私はTitaniumの確認はしていませんが、ESのルートオプションファイルシステムをマウントするのチェックを入れても「マウントに失敗しました」と表示されます。
    (なお、ルートエクスプローラーの機能を使用するためにsuの許可画面がでましたので許可しました)
    また、rootエクスプローラの方も許可の画面が出て許可はできますが、ro(read only)ボタンをrw(read write)にタップしても変わりません。(押しても反応がない)
    superuserで確認するとどちらのアプリとも許可はでています。
    busybox Installer(1.20.2でxbinに)を初期の設定のままInstallし、ついでにbusybox(1.21.0でxbin、binに)も試してみました。
    miyabi解除、NANDロックが関係有りそうですが...
    誰か私を助けて下さい!

    返信削除
  4. 同じく、adbからsuは出来るのですが、remountができません。。。
    systemが書き込み可能にできない為root uninstallerやtitanum backupが使えない状態です。
    surperuser,busyboxはインストールしなおしてみました。rootダッシュのtoolも5回程最初からやってみましたが、変わらずです。。。
    >superuserのアイコンをタップするとどういう画面が表示されますか?
    surperuserのアイコンをタップすると、いくつかのアプリの許可の履歴が出てきます。ただ、info画面でsu binaryのupdateを行うと、パーミッションがないといわれます。たぶんremountに失敗しているせいです。
    下記、adb shellでsuになった際のremountの実行結果です。
    shell@android:/ $ su
    su
    shell@android:/ # mount -o rw,remount -t yaffs2 /dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.0/by-name/system
    /dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.0/by-name/system <
    mount: Operation not permitted
    255|shell@android:/ #

    mountするディレクトリ?はmountコマンドで出てきたディレクトリを指定しています。
    上記参考になるでしょうか?是非解決をお願いしたいです。。。

    返信削除
  5. remountができないとき、以下のコマンドを打ち込んでみてください

    以下コマンド

    su
    /data/local/tools/sh06d_unlock
    exit

    #!/system/bin/sh
    su
    /data/local/tools/sh06d_unlock
    exit

    これでremount可能になり、書き込み可能となっているはずです。これでも駄目な場合は再度連絡ください。

    返信削除
  6. 昨日remountができないと書き込んだ者です。
    ご教示頂いたコマンドで無事remount可能になりました。大変助かりました。ありがとうございます。
    Titanium Backupとiptablesコマンドを使うfirewallのアプリが動くことが確認できました。
    よろしければ下記についても教えていただけないでしょうか。
    su
    /data/local/tools/sh06d_unlock
    exit
    のみでremount可能になるようですが、その場合は
    #!/system/bin/sh
    su
    /data/local/tools/sh06d_unlock
    exit
    は不要という認識でよろしいでしょうか。
    端末を再起動すると、再度上記コマンドを実行する必要があるという認識で合っているでしょうか。(試しに端末を再起動してみたところ、remountができなくなっていました。Gscript等のアプリから上記のコマンドを打ち込むと、remount可能となりまました。)

    返信削除
  7. ご指摘の通りです。

    #!/system/bin/sh
    su
    /data/local/tools/sh06d_unlock
    exit

    これは再起動したときにremount可能にするためのコマンドととなります。説明不足ですいません。ご指摘ありがとうございました。

    返信削除
  8. 検索しててここにたどり着きました
    SH-06D NERV(限定モデル)にも上記の手法は通用するのでしょうか

    返信削除
  9. ノーマルのSH-06Dしかテストしてません。NERV版にツールを使ってもrootは取れないと思います。おそらく、NERV用にツールを作り直す必要があります。それと、OS 4.04の最新ファームにしているとrootは取れなくなっています。

    返信削除
    返信
    1. 現在、ビルド番号02.00.01のNERVを使っているのですが、NERV用に作りかえるには、どこを弄ればよいでしょうか

      削除
  10. 検索してここに辿り着きました。
    root奪取後、いきなり再起動し、docomoロゴのまま
    起動しなくなりました。何か復旧手段はありますでしょうか?
    イメージは取れてません。

    返信削除
  11. こちらでダウンロード出来る、SH-06Dのroot奪取ツールで、SH-01Dをroot化することは可能でしょうか。

    返信削除
  12. SH-06D専用のツールです。他の機種には対応していません。

    返信削除
  13. root化できました!ありがとうございました。

    返信削除
  14. hi,
    please could you help me because I have a problem. I have de same build number, same baseband and de same kernel version. also I have de adb drivers correctly installed but when I run the .bat file it doesn't work to and says that it doesn't recognize the adb driver.
    please help me. if you could make a tutorial in english even better. thanks

    返信削除
    返信
    1. Please refer to this:)↓
      http://www.redmondpie.com/how-to-set-up-android-adb-and-fastboot-on-windows-tutorial/

      削除
  15. minatomitai045さん、 こんにちわ。

    初めてrootを著宣してみましたが、うまくできなくてここで助けをもとめています。

    adbの設定は大丈夫見たいんですがその後root化.batは押しても失敗します
    スクリーンショットは取りました。https://plus.google.com/u/0/106717040477454578406/posts
    緑の画面にも、link failed File exists のメッセッジは何度も出ました。

    何がたりないんでしょうか?教えてください。お願いします。

    返信削除
    返信
    1. 管理人ではないんですが、

      ビルト番号の確認をお願いします!

      ビルド番号 02.00.02 ではなくてビルド番号 02.00.04とかですと、root出来ませんのでご注意ください。

      削除
  16. hi there,
    I do not know exactly how, but I think I just brick my phone. did you know the hot button recovery mode for sh-06D ?

    well, I'm curious to "flash rom NERV" completely to my phone. what do you think? whether it is possible to sh-06D..

    thanks.

    返信削除
  17. これ、私も出てますね;;
    ビルド番号 02.00.02
    アンドロイドバージョン4.0.4
    ベースバンドバージョン 1.00
    カーネルバージョン 3.0.21
    なんですがroot取れません;;やはり素人が手を出すものではないですね。

    返信削除
  18. root化ツールを使用、2回再起動したのですがroot化されません><;(Superuserなどが出てこない)
    どうすればできますか?
    あほな私にご教授願います。
    ビルド番号 02.00.02
    OS 4.0.4

    返信削除
  19. こんにちは、唐突で恐縮ですがsh-06dのアップデートファイル、ビルド番号02.00.02がまだお手元にあれば、いただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

誤請求? オフにしたサービスが謎の復活&料金発生

留守電、転送など実は利用するのに通話料など別料金が必要な楽天モバイルのサービス。説明が不足しているので悩ましい。 で、無用なトラブルを回避するために、楽天モバイルのサービス(留守電など)は全部オフにした。友人も同じように全部オフで利用。で、6月に入り、ポータルサイトで確認す...